ハンコはお持ちですか?

この春から進学や就職で新生活を始める方、ハンコはお持ちですか?
主なハンコの種類として下記のものがあります。
【認め印】郵便物の受け取りや伝票関係などの日常の職場で使います。
シャチハタネーム印などで代用することもあります。
【銀行印】銀行預金や郵便貯金など通帳開設時に使用します。
一般的に直径12~15ミリ丸で苗字または名前が彫刻されたハンコを使います。
【実印】住民登録のある各市町村役場に登録された印鑑のことで、一般的に男性用は直径18~15ミリ丸、女性用は直径15~13.5ミリ丸で、男女ともにフルネーム、苗字または名前が彫刻されたハンコと決められています。
認め印・銀行印・実印ともに素材や字体は選べます!
是非オリジナルのハンコを探してみてください!